9月下旬に豊川で行なわれた中日本・東海B-1グランプリの
お話しを書きましたが、今日からその時訪れていた他の場所の
お話し、および10月上旬にも再び東海地方を訪れていたので、
そのお話しも続けて書いていきたいと思います。
2回の放浪に共通するキーワードは、「B級グルメ」と「東海道」。
一番始めは、遠江の国、静岡県袋井市から。
東海道沿いにある袋井は、日本橋から数えても、京から
数えても27番目の宿場町、いわばどまん中にあたります。
そんな袋井のB級グルメが、B-1グランプリの記事でも
登場しましたが、「袋井宿たまごふわふわ」です。
泡立てたたまごを、だし汁の上におとしたもの。
上はメレンゲなのですが、下は食感がふわふわの
茶碗蒸しといった感じになる、不思議な食べ物でした。
話しは、東海道に沿って(?)、袋井からどんどん
西に進んでいきます。東海道28番目の宿場町は見付。
今の磐田市にあたります。磐田といえば、今はジュビロの
ホームタウン、サッカーの町です。
スカイブルーのキャラクター、ジュビロ君(そのまんまの
名前…)がお出迎えです。
そんな磐田のB級グルメは、おもろカレー。
磐田では、戦後から「おもろ」という豚足料理が食べられて
いたのですが、そんなおもろを使ったカレーがおもろカレー。
とろとろに煮こまれた豚足が、カレーによくあってました。
おもろカレーを食べたこのお店、サッカー選手も
よく訪れるお店だったようで…。
ブラジル代表のユニフォームに、ブラジル代表の全選手の
サインが書かれてます。ブラジル代表前監督のドゥンガさんが、
ジュビロ磐田にも在籍していた関係で、贈られたユニフォームの
ようですが、貴重なものを見せてもらいました…。
おはようございます!
たまごふわふわ面白いですね!?
どんな食べ物なんでしょう?中身も気になります☆
ちゃわんむしの仲間でしょうか(;゚Д゚)
ジュビロくん、何キャラなんでしょうね~^^鳥かな?
おもろカレー、豚足のことだったのですね~。
ちょっと珍しいですね!豚だからきっとカレーにはあうと思います( ´∀`)b
サッカー、群馬もザスパ草津がJ-1になれば・・・・〔涙〕
いいねいいね
たまごふわふわは、変形茶碗蒸しだと思います。茶碗蒸しなら食べられるおいらが大丈夫でしたから…。ジュビロ君は、静岡県の鳥であるサンコウチョウがモチーフになっているそうです。「おもろ」は実は沖縄方言で、古歌の意味です。豚食文化の沖縄から、呼び名を拝借しているようですね。ザスパ草津…以前小島さんがいたことぐらいしかおいらは知らないかも…(汗)
いいねいいね
キャ~ッ、袋井~!!! 磐田~!!!
地元です~♪ ヽ(^o^)丿 (・・・夫のだけど・・・)
義父母が元気で磐田に住んでいた頃は、帰省した時、あちこちウロチョロしていました♪
・・・でも、当時、卵ふわふわとかおもろカレーは知らなくて・・・
どちらもいただいたことないです。
たまごふわふわは、以前、テレビで見て、そんなものがあるんだ~!!! (磐田に)帰ったときに、是非、食べてみよう♪・・・と言っていたんですが、なかなか帰るチャンスがないし、ましてや食事時間に合わせるのは難しいし・・・で、いまだにいただいたことないです。(;_;)
おもろカレーも最近知って、とても気になっていました。
こちらで拝見して、どんなものかわかりました♪ 機会があればいただいてみたいです♪
磐田といえば・・・やっぱり、ジュビロ磐田です!!! ヽ(^o^)丿
(”とんぼとジュビロのまち”でしょうかネ。(^^))
私は野球はドラゴンズなので、サッカーはジュビロの応援をしています♪
ブラジル代表のサイン入りユニフォーム、すごい!!!
こういう貴重なものを見せてもらえるって、あまえび!さんのお人柄なのでしょうね。(^^)
(長コメ、すみません。)
いいねいいね
たまごふわふわもおもろカレーも、B級グルメとして売り出しを始めたのは割合最近のことだと思います。とくに、磐田のおもろカレーは、まだかなり日が浅いかも…。ぜひ今度袋井いったら、たまごふわふわを食べてみてくださいませ。磐田は、清水がエスパルスのオレンジ一色だったのと同様に、スカイブルーが目立つ町ですね…。ブラジル代表ユニは、お店にかざってあったんですよ~。おもろカレーを食べに行くともれなく見られます!
いいねいいね
こんばんは。
ふわふわたまごがいいですね~
茶碗蒸しっぽいのなら美味しいそうです!
カレーも美味しそう。。。豚足なら合うでしょうね。
ユニホームはすごいお宝ですね~
いいねいいね
たまごふわふわは、食べてみるまでは全く味の見当がつかなり料理ですよね…。おもろカレー、もうちょっと豚足が入っていてもよかったのに思いますが、おいしくいただけました。貴重なユニフォームが飾ってあるのも、ドゥンガさんと仲良くなった店主の人望のたまものかもしれません。
いいねいいね