としまえんの山あじさい・あじさい

今年もあじさいのシーズンが幕開けです。
今日は、先週末に訪れた、としまえんのあじさいの紹介です。
例年5月と6月の境ぐらいに山あじさいが見頃になるのですが、
今年は山あじさいが咲くのも早く、やや最盛期を過ぎた感じでした。
20150605_1
剣の舞です。ひとつの花のあつまりで、これだけたくさんの
花をつけているのは初めてみました。

その他、きれいに咲いていた山あじさいから。
20150605_2
左上は倉木テマリ、右上は黒姫、左下は大虹、右下は
赤く染まりかけのクレナイです。

山あじさい以外のあじさいも、早咲きの品種は
見頃をむかえていました。
20150605_3
左上は園芸種のポージィブーケ ミミ、右上は柏葉アジサイ、
左下は花火アジサイ、右下はエンドレスサマーです。

そして、上はいわがらみです。
1枚ずつしかない装飾花が特徴的です。
20150605_4
下はおまけで、昨日紹介した六義園で咲いていた山あじさいを。
左が七段花、右が深山八重紫です。

コメントを残す